活動の記録

  1. タブレット端末を児童・生徒全員に
    葛飾区議会

    (2017年12月10日付 公明新聞4面掲載 東京・山梨版) 小山達也議員は、学校の教育環境の充実を訴えた。 この中で、区が今年度に実施した学校内のICT(情報通信技術)環境の整備について言及。

  2. (地方選結果=12日投票)
    葛飾区議選で勝利

    全員当選の喜びを分かち合う公明9氏と党員、支持者=13日 東京・葛飾区(2017年11月14日付 公明新聞7面掲載) 公明党現職の黒柳譲治(64)、出口良行(59)、久保洋子(63)、牛山正(55)、小山達也(56)、向江寿美恵(61)、上村泰子(61)、山本宏美(59)、江口寿美(53)...

  3. 「公明党だからできた!!」葛飾公明党の実績

    「公明党だからできた!!」葛飾公明党の実績をまとめました。

  4. 公明新聞に掲載 9区議プロフィル記事

    公明新聞(10月14日付)に掲載された公明区議9人のプロフィル記事です。

  5. 「マタニティパス」きょうから交付開始
    妊娠を祝い、外出支援 東京・葛飾区

    (2017年10月30日付 公明新聞7面掲載) 子どもを授かったお祝いと妊婦の外出を支援しようと、東京都葛飾区は、きょう30日から区内の妊婦を対象に「マタニティパス」(交通系ICカード)の交付を開始する。これは東京23区内初の試みで、区議会公明党(黒柳じょうじ幹事長)が導入を推進してきた。

  6. 山口代表が街頭演説
    葛飾区議選(東京)の勝利訴え

    (2017年10月29日付 公明新聞2面掲載) 公明党の山口那津男代表は28日、東京都葛飾区で開かれた党葛飾総支部(野上純子総支部長=都議)主催の街頭演説会に駆け付け、11月5日(日)告示、12日(日)投票の葛飾区議選での公明勝利に向け、絶大な支援を呼び掛けた。

  7. 公明は必ず約束守る
    東京・葛飾区議選勝利を 高木氏

    (2017年10月28日付 公明新聞1面掲載) 公明党東京都本部の高木陽介代表(衆院議員)は27日、都内で開かれた党葛飾総支部(野上純子総支部長=都議)主催の街頭演説会に駆け付け、11月5日(日)告示、12日(日)投票の葛飾区議選の勝利へ、公明候補への支援を訴えた。

  8. (党員講座)本に親しむ環境づくり
    間もなく「読書週間」(10月27日~11月9日)

    (2017年10月23日付 公明新聞6面掲載) 今月27日から「読書週間」が始まります。公明党は各地で読書環境の整備を推進してきました。公明党の取り組みを紹介します。ブックスタート事業 乳幼児健診の際などに保護者に絵本などを贈る「ブックスタート事業」。

  9. 公明党予定候補のプロフィル
    東京・葛飾区=定数40
    11月5日(日)告示、同12日(日)投票

    (2017年10月14日付 公明新聞6面掲載)黒柳じょうじ 現 誠実と行動力が持ち味。素早い対応に周囲の信頼も厚い。患者と家族に寄り添い、脳脊髄液減少症への理解を深めるセミナーの開催に尽力。「かつしか観光大使」の創設や、高齢者の見守り支援で緊急通報システムの導入を進めた。

  10. 夏の“風物詩”満喫
    山口代表が中国人留学生と花火鑑賞

    (2017年07月26日付 公明新聞2面掲載) 公明党の山口那津男代表は25日、都内の江戸川河川敷で行われた「第51回葛飾納涼花火大会」に、東京大学中国留学生学友会の金洪善会長と全日本中国学友会の楊筱恬会長ら約30人の中国人留学生を招待、共に日本の夏の“風物詩”を満喫した。

ページ上部へ戻る